SOIL PECKER(ソイルペッカー)は、ベントナイト砕石NB工法斜面、法面敷設時の品質管理として開発されました。さらに、軟弱地盤、トラフィカビリティのindexに適用することが可能です。それは、道路土工指針で示されているコーン指数とのきわめて高い相関R2=0.998であるレンジqc≧1,200KN/㎡においてその威力を発揮します。
携帯型法面締固めデバイス SOIL PECKER仕様
ソイルペッカーの特徴
1.盛土法面・狭隘部における締固め指数出力
2.ポータブルコーン、キャスポルと相関
3.トラフィカビリティ、宅地軟弱地盤などの判定
Pc-qc-Ia相関グラフを見ますと、ソイルペッカー出力値Pc≦260N以下ではR2=0.998と非常に高い相関性が認められ、日本道路協会「道路土工指針」建設機械(ダンプトラック)の走行に必要なコーン指qc=1,200kN/m2以上に対し,衝撃加速度はIa=12.9同ソイルペッカー出力値Pc=150.3Nを示し,トラフィカビリティ測定に極めて有効であることが示されました。
注意事項
本製品は、大起理化工業㈱製でありご使用に際しましては、取扱説明書により操作してください。
ソイルペッカーキャラクター
◀NBブロック | NB工法▶ |